海の集い 大洗サンビーチ 8月6日(火)
県障害者連合会のリフト付き福祉バスを利用しました。
数年ぶりの海の集い。曇り空と風が強いため用意したパラソルは広げませんでした。
おにぎりの昼食のあとスイカ割りを楽しみ、帰りはお魚市場に立ち寄り、晩のおかずを調達。
暑い日が続くなか皮肉にもこの日は曇天で風が強いため、皆さんブルブルふるえていました。参加者19名
茨城県身体障害者 スポーツ大会 9月21日(日) 笠松運動公園
台風の影響が心配されましたが、まあまあの天気で一日楽しめました。
帰りの高速で雨になり、ともかく会場では降られる事がなくてよかったよかった。
参加者は24名でした。
初参加の塚田さん・小野寺さんお疲れさまでした。
お日さまサンサン生き生きまつり 10月18日(土) 豊里運動公園
障害者や、高齢者が一同に集い、ゲームや競技に興じた楽しい一日でした。
茎身協は多くのゲームに積極的に参加。パンくい競争や、宝探しなど景品をゲット。
また「栗のわたなべ」菓子店から仕入れた栗最中を販売するなどの企画を試みました。
老人会や高齢の方々が健康で元気なことは喜ばしい事であり、皆さまのハツラツとした姿にわれわれ元気をいただきました。
ふれあいサロン 毎月第3火曜日
★輪投げゲームと茶話会 6/17
★紙芝居作り 7/15
★ブックカバー・しおり作り 8/26
★碁を楽しもう 五目並べ 9/16
パソコン勉強会
毎月第2・4木曜日
社協主催 ふれあい交流会 11月6・7日 鴨川シーワールド・海ほたる
社協主催恒例である一泊二日のバス旅行「ふれあい交流会」。当会からも会員19名が参加しました。いろいろな障害を持っている仲間同士、日頃出かけることが少ない私達が、ボランティアさんの助けを借りながら和気あいあいと楽しい交流ができました。
★秋の旅 成島 政次
キンモクセイの甘い香りも 秋の深まりと共に終わり、可憐な菊の花がほほえんでいるような感じがします。
交流会の皆様とバスで金谷まで鋸山を見ながら鴨川のホテル着。
夜の宴会では、山海の料理に舌鼓をうちました。
カラオケでは、言葉の不自由な方の声を聞き感銘しました。岡野さんの人形踊りもオモシロカッタ。
ホテルの窓辺の夜景が青いネオンで素晴らしい景色を眺めながら眠りについてしまいました。
翌日は鴨川シーワールドを見学。シャチの競技を見てカメラのシャッターを切るのに手の振るえでままならずまいりました。
ペリカンの、2列で10羽の行進には愛嬌があって面白かった。
二日目は海ホタルを見学、帰途につきました。
社協並びにボランティアの皆さん楽しい旅でした。色々とお世話になり有難うございました。
★ハート 岡野 清
6・7日と社会福祉協議会主催 身体障害者房総鴨川シーワールド〃ふれあいの旅〃に参加しました。
幸い悪天候の予報に反して快晴ポカポカ陽気で楽しい旅でした。
一日目のシーワールドではイルカ・シャチ・アシカの様々な芸に皆見惚れみんなニコニコ顔でした。特にアシカの笑う顔の優しさは、何となく私に似ているように見え印象に残りました。
ホテルでは皆カラオケを楽しみ、重障者も勇気付けられたに違いないと感じました。
翌朝のゲーム、歌などでまた楽しい時間でした。
帰りは海ほたる展望台からの素晴らしい眺めに感激せずにいられませんでした。
二日間の旅で誰も何事もなく楽しく過ごせたこと・・・ボランテイアの方々の並々ならぬお骨折りがあったからと感謝せずにいられません。誰もがこの固い絆・・・この温かいハートを大切に持ち続けて行きたいと思っています。
★シャチの曲芸に喝采! 舞縺@幸子
ふれあい交流旅行に参加しました。鴨川シーワールド、海ほたるでした。
バスで出発、房総に入った頃には暖かくなり、行く先々での食事も美味しくすべて完食でした。
シーワールドでのイルカ、シャチ、アシカ等の曲芸、パフォーマンスも面白可笑しく素晴らしかった。
ホテル3階の部屋からは眺めも素晴らしく、夜のイルミネーションも最高でした。
皆さんの心がけが良かったのか、翌朝は心配された雨も上がり、爽やかなお天気でした。海ほたるからの海の眺めも格別でした。
土産に大きなイルカのぬいぐるみ等を買い、帰途につきました。それもこれもボランティアさんあってのことと感謝で一杯でした。ボランティアさんの
「人の為になり、役立つことに意義が有り」
なんと素晴らしいことかと感じた旅行でもありました。
★海の集い 志賀多恵子
昨年は、天候が悪く中止になり、今年はどうなるか心配していましたが、曇天で風が強かったけれど、無事に大洗サンビーチで行われました。
持っていったパラソルも広げられないくらいの強風でしたが、水陸両用の車いすに乗り、何人かの方は、海に入られたと思います。
考えてみたら、久しぶりの大洗サンビーチでした。水の集いとして、友部のプールに行っていたのだけれど、やっぱり海がいいですね。
私が数年前、参加した時は逆に猛暑で麻痺している方の日焼けがひどく、何日か、苦しんだ思い出があります。
あまり暑いのも困るし、今年のように寒いのも困るしネェ〜、とわがままですね。
昼食を食べてから、みんなでスイカ割り!
目隠しをして、グルグル回ってからスイカに向かってGO!スイカって結構、硬いんですね。最後はみんなで、スイカを食べてなんか童心に戻ったようでした。
帰りは、お魚市場に寄って各自買い物をしました。近所のスーパーと違いとても新鮮な魚がいっぱい。何を買おうかと迷ってしまいました。
毎回、いろいろな行事があるけれどこういう買い物があればいいなぁと思います。
来年の「海の集い」出来たら、あまり暑くも寒くもなく、大洗サンビーチにいけたらいいなぁ〜。
お天気には、逆らえないけどね。
★弱視になって 塚田 忠
私は糖尿病から弱視になったのですが、以前見えるのが当たり前と思ったのですが、そうじゃないんですね。
厳しい現実です。
夜になると車のライトは見えるのですが、周りの景色がみえません。たまに躓いて、転倒したりしました。
そんな中で、市役所の方に視覚障害者施設を紹介され入所し、訓練を行ないましたがなかなか思うようにいきませんでした。
日常訓練なのですが白杖の使い方や、点字など習うのです。点字を覚えるのに苦労しました。
退所後、実家である谷田部に戻り、縁があり茎崎身障協に入り、現在はパソコンの勉強をしながら楽しく過ごしています。
先日、「山のあなた」と言う映画をみてきました。
主人公が全盲の指圧師の話だったのですが、見ていて一番思ったのは歩くのが早いという事です。私も自分では意識していないのですが、周りの人にはよく歩くのが早いと言われます。気をつけて歩くように心掛けています。「山のあなた」?徳一の恋?。機会があったら是非見て頂きたい映画でした。
最近気づいたのですが、ドライバーのマナーの悪さが目につきます。路肩に車を平気で駐車し道を塞いだりしています。なんとかならないものなのかなぁといつも通るたびに思います。
宣伝カーの音声も視覚障害者にとって困ることがあります。たとえば、バスに乗ると行く先を告げるアナウンスが聞こえなくなります。
こんな事を言っている自分も健常者の時は、気にもならなかった事で、弱視の私でも困る事が多いのだから障害者(車イス等)の方は、もっと困った事があると思います。
私で出来る事があれば声を掛けて下さい。
★再会 木嶋 保子
障害者福祉の集いで、体験作文入賞作品の発表と午後は、鎌田實氏の講演があった。
最優秀賞の中に数年前、自分たちがパソコン操作のサポートに行った事がある視覚障害の方がいた。
その方はパソコンを始めたばかりなので、ごく初歩的な操作法を指導するというのがサポート目的だった。全盲の方なので音声を頼りにキーボードをたたいて文章を入力する。
私にとっても、視覚障害者へのパソコンサポートを学んだばかりで具体的にはまだ分からず、音声ソフトの存在をやっと知ったという状態だった。その日はパソボラの先輩も同行してくださった。
発表後に盲導犬を連れたその方に声をかけたら、私達のことを覚えていてくださり、なんと名前をフルネームで呼んで下さった。その時に部屋の隅っこに寝そべっていたワンチャンは、今日はりりしくしっかりとご主人をガイドするというお仕事をしていた。思いがけない再会に感無量であった。
ボランティア活動
茎身協の仲間で、積極的にボランティア活動をしている会員が多くいます。ゆうあい58号で紹介した「クリッピング」もその一つです。 こ
この秋、茎身協ウクレレクラブ「ら・そよかぜ」が社協にボランティア登録をしました。ふれあいサロンで初めてウクレレと歌を始めたのが4年前、それからほぞぼそと練習を重ね、仲間を増やして、今では老人福祉施設への訪問、文化祭への発表などと、多くの方々に喜ばれております。
8月に行われた「ボランティアフェスタ」にも参加、イベントをにぎやかに盛り上げました。
[詩歌俳句川柳] 筑波・寺具 木澤 隆 78才
★初めての エクスプレスで 浅草へ
〜楽しかったです 20年9月9日640号〜
★激動の時代をクグリ まだ元気
〜八十才九十才百才の高齢者 20年9月9日640号〜
★誘われて 親子の旅の 一時に
〜満足でした! 20年9月9日640号〜
★リハビリに 精をだしてる コツコツと
〜私ごとですが 20年9月12日641号〜
★カラオケも楽しみのうち 元気でる
〜健康によいです 20年9月12日641号〜
★奥の手は ムヤミニダスナ 爪かくし
〜いざとゆう時にだけ 20年9月12日641号〜
★茜空 雲の流れに 染めて行く
〜くもの流れで変わる 20年9月15日642号〜
★美しや 四季折々の 日本国
〜美の国ですよ 20年9月15日642号〜
★蝉が鳴く 秋の深まり しみじみと
〜いろいろの種類の蝉 20年9月21日643号〜
★ちぢれ咲く炎のような彼岸花
〜上を向いて咲く 20年9月27日644号
★しっかりとシートベルトは命綱
〜忘れないで 20年10月1日645号〜
★諺に 暑さ寒さも 彼岸まで
〜季節変りです 20年10月1日645号〜
ボランティアフェスタ 自助具コーナー・活動紹介 8月9日(土) 老人福祉センターとよさと
つくば市ボランティア連絡協議会主催で行われた集いに参加しました。
主に、パネルにて活動紹介やゆうあいを展示。
自助具作成のコーナーでは、実際自助具を工夫し自作、利用している会員がプリントや実物を紹介しました。ケーブルテレビの取材も受けました。
その他、会員による腹話術や、「ら・そよかぜ」によるウクレレと歌などで会場を盛り上げました。参加者11名
[訃 報]
桜が丘 三原 昌子 65才
謹んでご冥福を
お祈りいたします。
編集後記:
楽しい行事が続きました。
みなさまお疲れ様でした。
社協主催ふれあい交流会は鴨川方面へ。
海を眺め、かわいい動物たちのパフォーマンスを見られ、おいしいお料理をいただき、十分満足の旅でした。
寒さに向かい、お互い健康に注意して、充実した日々をお過ごしください。(Y.K)
|
|